TONEモバイルはレンタルビデオでもお馴染みのTSUTAYAが運営する格安SIMです。TVCMでは俳優の坂口健太郎さんがイメージキャラクターを務めていて、一度は見たこともある人がいるのではないでしょうか?
TONEモバイルは、子どもでも安心して使える機能性が盛りだくさんです。
この記事では、TONEモバイルが子どもに安心な理由を解説します。
TONEモバイルとは?
TONEモバイルは「子供や初心者にも簡単なTSUTAYAのスマホ」というキャッチコピーにもあるように、これからスマホを初めて使うような人でも安心して利用できる機能やサービスが満載です。
まず、他社と違うのは端末やSIMカードの提供について。
通常、格安SIM他社の場合、MVNO自体で取り扱うセット端末とSIMカードをセットで契約するか、手元に利用できる端末を持っている場合はSIMカードのみを契約するというパターンになります。
MVNO自体で取り扱うセット端末も、海外メーカー製や一部国内生産のSIMフリー端末を販売しているものがほとんど。よって、端末ラインナップも似ているものや同じものが多いです。
TONEモバイルが他社と大きく違うのは、SIMカードのみの契約はなく、TONEモバイルの専用端末を購入することです。
形状はスマートフォンですが、TONEモバイルのオリジナル端末となり、現在のところ2端末が取扱いされています。
TONEモバイルオリジナルの端末ではありますが、端末性能は優れていて、ダメージレス構造や防水機能を採用した強靱な耐久性や、1,310万画素の背面カメラ、おサイフケータイへの対応など、しっかりした機能を備えています。
料金プランも極めてシンプルで、1種類しかなく、料金プランを選ぶことができません。言い方を変えれば、料金プランが1つしかないので、料金プランを選ぶ際に迷う心配は一切ありません。
月額利用料金は1,000円、データ通信容量は無制限で使い放題です。
通話機能は、基本的に050番号を利用したIP電話を利用することになります。TONEモバイル同士の通話なら無料です。その他、国内携帯電話宛通話なら1分あたり21円、国内一般電話宛なら3分13円で利用できるので、固定電話と同じ水準の料金で通話できます。090番号を利用して通話したい場合は、30秒18円で利用することができます。
TONEモバイルの子供の利用にオススメ!
ここからは、TONEモバイルの特徴ともいうべき子供の利用に配慮したサービス内容について解説します。
公共機関から推奨されている唯一のスマホ
TONEモバイルは、公益社団法人全国子ども会連合会に推奨されているスマホです。さらにTONEの見守り機能である「TONEファミリー」というサービスは、東京都を含む九都県市推奨となっています。
公共機関から推奨されている唯一のスマホであり、推奨されているという安心感からも、子育て世代で選択しやすい格安SIMです。
子ども位置情報を把握できる
TONEが提供する子ども見守り機能「TONEファミリー」では、家族を安心して見守る機能がいくつもあります。
その1つとして、子供が利用しているスマホのGPS情報をもとに、現在地確認を地図上で行うことができます。さらに、過去の位置情報や乗り物移動をする検知する通知機能など、子供を安心して見守るための機能が数多く搭載されています。
電車で通学している子供や、塾に通う子供がいる家庭に人でも、居場所をしっかりと把握できるので、防犯面でとても安心できます。
アプリや通話の利用状況を確認
インターネット上のコンテンツは、非常に面白いもので満ちあふれていますが、成長過程の子供にとっては一部有害となってしまうようなコンテンツがあるのも事実です。
TONEモバイルでは、子供が利用しているアプリや通話など、TONEモバイル自体の利用状況を確認することができます。
例えば通学している学校がある場合等での活用として考えられますが、特定の場所ではスマホの機能をロックするという使い方も可能。
スマホの使い過ぎが心配な保護者でも、利用状況を確認したり、制限したりすることができるので、スマホの適正利用を促せます。
家族端末同士で無料通話
保護者側の端末から子端末登録しているTONEモバイルの端末へ無料通話発信することが可能。
日頃のちょっとした連絡や確認を子供へ行う場合にも大変便利です。
さらに保護者側の端末についてはTONEモバイルに限らすiPhoneやAndroid端末といった他社製の端末でも利用できます。
フィルタリングや時間帯での制限も可能
インターネットは便利は反面、有害サイトによる子供への影響が心配ですよね。
TONEモバイルではあんしんインターネットとよばれるフィルタリング機能が搭載されているので、不適切なサイトにアクセスすると閲覧できないように自動的にシャットアウトしてくれます。
このフィルタリング機能は段階的に制限を緩和することもできます。
子供の成長段階に合わせて調節することにより、年齢に応じた適切なコンテンツを子供が楽しめます。
また、利用する時間帯でのスマホ利用制限もできます。
深夜遅い時間までスマホをずっと触っている・・・なんていうことも防止できます。
子供が初めて利用するスマホとしてオススメ
スマホは大変便利なツールですが、成長過程にある子供が利用すろと、善悪がつかないことから思わぬ影響を及ぼしてしまうかもしれないという懸念は、子育て世代の保護者はみなさん少なからずあると思います。
そんな心配の声に応えた格安SIMが「TONEモバイル」であるといえるでしょう。
何よりも、子供が安心してスマホと向きあっていくには、保護者と子供の間で円滑なコミュニケーションをとりながら、利用するルールについてよく話し合った上で、適正に利用していくことが大事です。
そのような観点から、TONEモバイルの安心サービスは、スマホの適正利用をするには最適な格安SIMであるといえるのでオススメです!